- かくり
- I
かくり【客裡・客裏】(1)旅にあること。 旅行中。(2)〔仏〕 まだ住寺をもたない修行遍歴中の僧侶。 行脚僧。 雲水。IIかくり【隔離】(1)へだたること。 へだたり。
「自分と富岡の死との間には天地の~があつて/死(独歩)」
(2)他のものから引き離して別にすること。「赤痢患者を~する」
(3)交配可能な生物集団が生態的・地理的要因などにより互いに交配できなくなる現象。 種分化の原因となる。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.